日本沿岸旅行記
日本の海岸線を歩いて旅した記録を水中写真を交えながら紹介
最近は山/川ばかりですが・・・
1
2
3
岩国市
の記事
ほぼ日の出時刻の沈みかけな月です。月が…
編集:
2018年12月01日 14:56:14
|
撮影:
2018年11月25日 06:29:54
同じ撮影日の写真
(2018:11:25 06:29:54,
SONY α7R II
, F11.0, 1/500, ISO:2000, 636mm,
100-400mm F4.5-5.6(SEL100400GM)
+ 2X Teleconverter,
撮影地
,
潮位
, 月齢:17.5, 中潮, 6.4℃, 924.0hPa, 79%)
タグ:
11月
2018年
らかん高原オートキャンプ場
キャンプ場
山口県
岩国市
月
ほぼ日の出時刻の沈みかけな月です。月が明るいので背景が夜中のように真っ黒。
朝焼けな遠くの尾根がいい雰囲気。
編集:
2018年12月01日 14:56:17
|
撮影:
2018年11月25日 07:18:27
同じ撮影日の写真
(2018:11:25 07:18:27,
SONY α7R II
, F10.0, 1/1000, ISO:2000, 320mm,
100-400mm F4.5-5.6(SEL100400GM)
+ 2X Teleconverter,
撮影地
,
潮位
, 月齢:17.5, 中潮, 6.4℃, 924.4hPa, 85%)
タグ:
11月
2018年
らかん高原オートキャンプ場
キャンプ場
山口県
岩国市
朝焼けな遠くの尾根がいい雰囲気。
キャンプ場の朝はどのグループもまったり…
編集:
2018年12月01日 17:27:27
|
撮影:
2018年11月25日 09:11:00
同じ撮影日の写真
(2018:11:25 09:11:00,
SONY α7R II
, F6.3, 1/800, ISO:100, 25mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:17.5, 中潮, 13.7℃, 929.0hPa, 60%)
タグ:
11月
2018年
らかん高原オートキャンプ場
キャンプ場
山口県
岩国市
キャンプ場の朝はどのグループもまったりモード。
もう9時まわっているのに今朝はまだ誰も出発していない??
正面の白い車は多摩ナンバーでした。びっくり。
始発電車に乗って大阪から8時間。山口県…
編集:
2019年11月08日 17:28:18
|
撮影:
2019年10月30日 13:24:52
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 13:24:52,
SONY α7R IV
, F8.0, 1/90, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 25.3℃, 1018.5hPa, 45%)
タグ:
10月
2019年
トイレ
山口県
岩国市
川西駅
駅
始発電車に乗って大阪から8時間。山口県へと来ました。
川西駅下車です。観光名所な錦帯橋最寄り駅にも関わらず無人駅。列車はワンマンでした。
川西駅から錦帯橋まではおよそ1km。
編集:
2019年11月08日 17:28:28
|
撮影:
2019年10月30日 13:26:30
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 13:26:30,
SONY α7R IV
, F8.0, 1/500, ISO:100, 46mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 25.7℃, 1018.6hPa, 45%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
橋
錦帯橋
川西駅から錦帯橋まではおよそ1km。
錦川に出ました。少し上流側に目を向ける…
編集:
2019年11月08日 17:28:38
|
撮影:
2019年10月30日 13:33:03
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 13:33:03,
SONY α7R IV
, F8.0, 1/350, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 27.3℃, 1017.9hPa, 49%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
橋
河川
錦川
錦帯橋
錦川に出ました。少し上流側に目を向けると・・・
錦帯橋発見!錦川の河川敷が駐車場として…
編集:
2019年11月08日 17:28:47
|
撮影:
2019年10月30日 13:33:07
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 13:33:07,
SONY α7R IV
, F8.0, 1/250, ISO:100, 70mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 27.3℃, 1017.9hPa, 49%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
橋
河川
錦川
錦帯橋
錦帯橋発見!
錦川の河川敷が駐車場として使われ、キャンピングカーや観光バスが停まっていました。
ちょいちょい屋台や電柱が邪魔。
編集:
2019年11月08日 17:28:58
|
撮影:
2019年10月30日 13:38:51
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 13:38:51,
SONY α7R IV
, F8.0, 1/350, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 29.4℃, 1018.0hPa, 43%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
橋
河川
錦川
錦帯橋
ちょいちょい屋台や電柱が邪魔。
日本一の名橋岩国錦帯橋令和元年10月3…
編集:
2019年11月08日 17:29:07
|
撮影:
2019年10月30日 13:41:50
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 13:41:50,
SONY α7R IV
, F8.0, 1/350, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 29.2℃, 1018.7hPa, 41%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
橋
河川
錦川
錦帯橋
日本一の名橋
岩国錦帯橋
令和元年10月30日
錦帯橋を見下ろすように山の中にあるのは…
編集:
2019年11月08日 17:29:16
|
撮影:
2019年10月30日 13:43:15
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 13:43:15,
SONY α7R IV
, F8.0, 1/125, ISO:100, 64mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
, ☆,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 28.9℃, 1018.8hPa, 39%)
タグ:
10月
2019年
城跡
山口県
岩国城跡
岩国市
橋
河川
錦川
錦帯橋
錦帯橋を見下ろすように山の中にあるのは岩国城跡の天主台。
急いでいるときに限って話かけられます。…
編集:
2019年11月08日 17:29:25
|
撮影:
2019年10月30日 13:49:36
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 13:49:36,
SONY α7R IV
, F8.0, 1/125, ISO:100, 34mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 27.6℃, 1018.6hPa, 42%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
橋
河川
錦川
錦帯橋
急いでいるときに限って話かけられます。
「私もカメラしてて、インスタグラムって知ってる?」
「はい。名前ぐらいは」
「そこで何万」
(えっすご!何万もフォロワーいるの?!)
「枚写真を載せているんです」
(フォロワー数じゃなくて写真数ね・・・)
なんてことも。
錦帯橋は大人310円(往復)でした。今…
編集:
2019年11月08日 17:31:25
|
撮影:
2019年10月30日 13:54:50
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 13:54:50,
SONY α7R IV
, F6.7, 1/200, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 28.4℃, 1018.0hPa, 37%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
橋
河川
錦川
錦帯橋
錦帯橋は大人310円(往復)でした。
今回は時間がないのでさくっと片道だけ渡ることに(それでも同じく310円)。
---
公示
車馬の通行禁止
昭和32年9月9日
岩国市
岩国警察署
火気厳禁
入口
錦帯橋のアーチ部分は段差の小さい階段で…
編集:
2019年11月08日 17:31:34
|
撮影:
2019年10月30日 14:01:37
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 14:01:37,
SONY α7R IV
, F6.7, 1/250, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 27.7℃, 1017.5hPa, 37%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
橋
河川
錦川
錦帯橋
錦帯橋のアーチ部分は段差の小さい階段です。これがまた歩きにくい!
春先には桜と錦帯橋のコラボが撮影可能。
編集:
2019年11月08日 17:31:43
|
撮影:
2019年10月30日 14:05:53
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 14:05:53,
SONY α7R IV
, F2.8, 1/1000, ISO:100, 70mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 27.2℃, 1017.9hPa, 40%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
橋
河川
錦川
錦帯橋
春先には桜と錦帯橋のコラボが撮影可能。
1時間待ちな乗換時間を利用した錦帯橋で…
編集:
2019年11月08日 17:31:53
|
撮影:
2019年10月30日 14:11:05
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 14:11:05,
SONY α7R IV
, F2.8, 1/1500, ISO:100, 70mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 28.0℃, 1017.9hPa, 41%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
橋
河川
錦川
錦帯橋
1時間待ちな乗換時間を利用した錦帯橋でした。時間がなかったので終始早歩き。それでも最後はぎりぎりで走る羽目になりました。次の列車に乗り遅れたら1時間?2時間?待ちとなるので焦りまくりです。
無事に乗れました。御庄駅のホームには車…
編集:
2019年11月08日 17:32:02
|
撮影:
2019年10月30日 14:32:02
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 14:32:02,
SONY α7R IV
, F8.0, 1/60, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 25.7℃, 1016.7hPa, 47%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
御庄駅
駅
無事に乗れました。
御庄駅のホームには車両を切断した待合室が。
錦川鉄道の車内アナウンスで「この先、滝…
編集:
2019年11月08日 17:32:11
|
撮影:
2019年10月30日 14:59:43
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 14:59:43,
SONY α7R IV
, F8.0, 1/45, ISO:1250, 32mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 27.6℃, 1013.8hPa, 48%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
錦川鉄道の車内アナウンスで「この先、滝があります」と。こんな小さな沢。似たようなサイズの滝が2回でした。
錦川に架かる沈下橋。
編集:
2019年11月08日 17:32:20
|
撮影:
2019年10月30日 15:11:19
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 15:11:19,
SONY α7R IV
, F8.0, 1/60, ISO:500, 55mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 28.4℃, 1012.1hPa, 47%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
橋
沈下橋
河川
錦川
錦川に架かる沈下橋。
錦川清流線
編集:
2019年11月08日 20:15:57
|
撮影:
2019年10月30日 15:26:40
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 15:26:40,
SONY α7R IV
, F8.0, 1/90, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 27.1℃, 1007.3hPa, 48%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
錦町駅
駅
錦川清流線
錦帯橋最寄りの川西駅から約1時間。運賃…
編集:
2019年11月08日 17:32:30
|
撮影:
2019年10月30日 15:26:50
同じ撮影日の写真
(2019:10:30 15:26:50,
SONY α7R IV
, F8.0, 1/30, ISO:125, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:2.0, 中潮, 27.1℃, 1007.3hPa, 48%)
タグ:
10月
2019年
山口県
岩国市
錦町駅
駅
錦帯橋最寄りの川西駅から約1時間。運賃980円で錦町駅に到着。
乗ってきた列車はアマゴとオオサンショウウオが描かれたものでした。
1
2
3
ランダム画像
ピックアップ
アクセス順位
ポーアイしおさい公園は釣り禁止
日本沿岸旅行記
豊中市の池
弁当を食べた後のゴミのことを弁当ガラっ…
君ケ浜しおさい公園
敦賀国際スキー場
才ヶ原池
宇治川遊覧船 料金表
深北緑地の深野池は釣りOKで、自転車&…
南相馬市
みかんが1キロで98円!安いです。近く…
201106東日本大震災
なんとオート三輪でした。マツダのT15…
魔の水門
南相馬市
201106東日本大震災
南相馬市
琵琶湖ロイヤルホテルの場所だと思うので…
苅藻島
南相馬市
松原展望台広場
遠矢浜
201106東日本大震災
保津峡ハイキングコース
六甲山神社
真栄田漁港
201106東日本大震災
ハクレンのジャンプ
再び無人販売所。ここでは薪とお供え物用…
201106東日本大震災
201106東日本大震災
二色大橋
打越池(豊中市西泉丘1丁目)
敦賀国際スキー場
201106東日本大震災
201106東日本大震災
豊中市の池
747ProのWindows10/8.1/8対応ドライバー
こんな山の中ですが「芦屋ハイランド」と…
中之島西公園
制服
化石だらけの恋の浦海岸(その1)
201106東日本大震災
仁川ピクニックセンター
伊東市しおさい広場
千里緑地
富山県漁業取締船「つるぎ」。
201106東日本大震災
201106東日本大震災
201106東日本大震災
最近編集の画像
(全投稿)
29004
(カテゴリ未分類)
7336
(明け方/夕方)
917
(夜間)
939
リアルタイム投稿
1110
大阪湾
3767
201811 愛知・岐阜
241
201810 淀川源流・ビワマス
305
201804 富山
68
201802 赤穂
78
201708 名古屋
186
201707 西の鯖街道
155
201707 関東
163
201705 徳島・香川
106
201704 富山
116
201703 富山
45
201611 京都京北トレイル
281
201610 高島トレイル
605
201608 北九州
329
201607 徳島
206
201606 岡山県笠岡市
80
201604 富山
1
201604 熊本地震
163
201603 月
89
201511 鯖街道
317
201510 敦賀
261
201510 鯖街道針畑越
303
201508 豊中市の池
69
201305 六甲縦走
703
201304 神奈川
9
201303 三浦半島
401
201208 佐渡島
307
201206 敦賀
64
201206 新潟・富山
825
201205 金環食
52
201202 阪南・海南
900
201201 相模湾
427
201112 淡路島
125
201110 兵庫県北部
193
201109 琵琶湖一周
697
201106 東日本大震災
1055
201104 富山
189
201103 東日本大震災
955
201010 岡山
672
201010 大阪南部
178
201009 駿河湾
287
201007 室戸岬
906
201006 神奈川
236
201006 北海道
107
201005 豊中のヒメボタル
60
201005 長野
236
201004 沖縄本島
534
201003 大阪・兵庫
677
201001 焼津港
179
201001 銚子
141
201001 淡路島
80
200912 紅葉の箕面
87
200911 和歌山・三重
221
200910 大阪・兵庫
130
200910 京都
26
200910 浜名湖
214
200909 淡路島一周
1200
200908 長野
52
200908 木曽三川
105
200907 奄美大島
662
200905 富山
71
200905 長野
50
200905 神奈川
5
200808 新潟・山形
767
200807 福岡
143
二次利用について
日本全国の潮位予測
購読
jpcoastcom2@gmail.com