(2015:08:28 14:34:54, NIKON D810, F16.0, 1/250, -3/2, ISO:200, 14 mm, AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G, 撮影地, 潮位, 月齢:13.5, 大潮)
豊中市内池巡りのラストはモノレールの柴原駅、バスターミナル、市立豊中病院に囲まれた二尾池。昔はもっと大きく、一部を埋め立てて市立豊中病院を建てたそうです。
ということで3日間かけた豊中市内池巡りはこれで終了。小さなため池はいくつか見逃していますが、主要な池は全制覇できたはずです。
池巡りをして気づいたのがその分布。
ため池は豊中市北部/中部に集中していて、阪急曽根駅よりも南側にはありません。過去の資料を見ても多少は池があるもののほとんどありませんでした。
ため池のない豊中市南部は平野(西大阪平野/猪名川低地)なのでため池ではなく用水路が発達、北部/中部は丘陵地帯(千里丘陵/刀根山丘陵/豊中台地)なので用水路を引くのが難しいというのが主な理由なようです。
今まで関西にため池がやたら多いことが気になっていたのですが、その理由もこれ。関東と異なり関西は平野部が狭く丘陵地帯ばかりなためです。ため池がたくさんあったらアップダウンが激しい!と地図の読み方をひとつ学べました。
まるで夏休みの自由研究。ふぅ。
ということで巡った池を時系列順に41池。
奥池(豊中市緑丘1丁目)
古池(豊中市新千里日町2丁目) 鳥熊山緑地
長谷池(豊中市新千里東町2丁目) 千里東町公園
安場池(豊中市新千里東町3丁目) 千里中央公園
樫ノ木池(豊中市新千里北町3丁目) 樫ノ木公園
深谷池(豊中市東豊中町3丁目)
三ツ池(豊中市東豊中町3丁目) 桜並木
青池(豊中市上野東3丁目) 歩道橋
上野新池(豊中市上野東2丁目)
豊洲池(豊中市上野西3丁目)
二ノ切池(豊中市東豊中町5丁目) 二ノ切池公園
油田池(豊中市東泉丘2丁目)
不明(豊中市東泉丘1丁目)
打越池(豊中市西泉丘1丁目)
清水谷池(豊中市西泉丘3丁目)
下五郎谷池(豊中市東泉丘4丁目)
服部霊園の池(豊中市広田町) 服部霊園
山ヶ池(豊中市服部緑地) 服部緑地公園
不明(豊中市服部緑地) 服部緑地公園
うづわ池(豊中市服部緑地) 服部緑地公園
新宮池(豊中市服部緑地) 服部緑地公園
菰ヶ池(豊中市服部緑地) 服部緑地公園
中池(豊中市服部緑地) 服部緑地公園
若竹池(豊中市服部緑地) 服部緑地公園
長興寺中池(豊中市東長興寺南2丁目)
長興寺上池(豊中市東長興寺南2丁目)
芦田ケ池(豊中市曽根東町3丁目) 中央公民館/アクア文化ホール
南門前池(豊中市蛍池中町1丁目) 豊中市共同利用施設蛍池センター
箕輪池(豊中市刀根山3丁目)
蛍池(豊中市刀根山4丁目)
金坂池(豊中市待兼山)
不明(豊中市待兼山) 大阪大学豊中キャンパス
乳母谷池(豊中市待兼山) 大阪大学豊中キャンパス
赤坂下池(豊中市柴原町5丁目)
赤坂上池(豊中市宮山町3丁目) 赤坂上池公園
羽鷹下池(豊中市少路1丁目) 少路1丁目公園
羽鷹上池(豊中市少路1丁目) 少路1丁目公園
梨谷下池(豊中市少路2丁目)
皿池(豊中市南桜塚4丁目) 皿池公園
山所池(豊中市蛍池中町4丁目) 第十八中学校体育館
二尾池(豊中市柴原町4丁目) 柴原駅前バスターミナル
この他にも以下の公園へ行ってみましたが、池の姿は確認できませんでした。
ホーキ谷池(豊中市永楽荘1丁目) ホーキ谷池公園
西緑丘新池(豊中市西緑丘3丁目) 西緑丘新池公園
清谷池(豊中市緑丘4丁目) 清谷池公園
山ヶ池(豊中市刀根山6丁目) 山ヶ池公園